税理士法人みらい会計 岐阜市 税理士 社会保険労務士 行政書士 資産運用

税理士法人みらい会計

西濃事務所 0585-45-2983岐阜事務所 058-232-3220

社会保険労務士法人みらい会計労務

労働・社会保険各種手続業務、人事考課システム・賃金システムの構築、社員教育並びに人事労務に関するコンサルティング等

社会保険申請手続き

社会保険、つまり健康保険と厚生年金保険は、法人であれば加入が義務付けられています。当事務所では社会保険に関わる事務全般を行っております。健康保険組合や厚生年金基金に加入されている場合、こちらの事務も同様です。

▼社会保険とは
・健康保険・・・仕事以外での病気・ケガなどに対する治療代や手当てが給付されます。
・厚生年金保険・・・老後の年金給付や障害者となった時、死亡した時に年金若しくは一時金が給付されます。

毎年の決まった手続き以外にも、社会保険関係の手続きは随時発生します。被保険者が多ければ、なおさら増加します。プロである私たちにお任せいただければ、お客様は安心して仕事に専念することが出来ます。

労働保険

労働保険という保険はないのですが、労働者災害補償保険(労災保険)と、雇用保険を総称して、労働保険と呼びます。
労働保険に関して必要な主な手続きは多岐にわたり、実務を社内ですべて行うには、それなりの人事担当者が必要となります。また、そのためだけに人数や時間を費やすのは、相当な人件費がかかります。

社会保険労務士への委託は、経費削減と労力軽減につながります。お気軽にお問い合わせ下さい。

助成金申請手続き

助成金は国の施策に基づいた要件に該当した場合、公的資金の受給ができ、返済は不要です。申請に際し様々な書類が必要となりますが、それらをきちんと揃えていくことにより会社の制度も整っていきます。
お客様の現状に合わせた助成金をご案内させていただきます。

労務管理コンサルタント

就業規則、諸規程の作成
会社のルールを整備し、会社としてどのような会社にしたいのか、従業員に、どのような従業員になって欲しいのかを伝える手段の一部がこの就業規則や諸規程となります。
就業規則等をきちんと定めていないと、後々に大きなトラブルが発生する原因となりかねません。
当事務所ではこれから先に起こるかもしれない様々なケースを想定し、就業規則等を作成していきます。
人事労務に関するご相談
人事労務担当者の日々のお悩みは多くあると思います。法律の制定及び改正に対して、現場での対応は大変な業務だと思います。
そこで、私たちは、専門家として貴社の実情に合った回答をすばやく行い、日々のお悩みを解決・サポートしていきます。
医療労務コンサルタント
医療労務コンサルタント として、病院、診療所をはじめ、医療機関の労務の悩みを経営者の立場に立ってコンサルタント致します。

労働紛争解決手続代理業務

労働紛争解決の為、企業の立場に立って各種サポートを行っております。
解決の方向性・リスクを提示
問題のヒアリングを行い、解決の方向性・方向性に応じたリスクの提示をしております。 また、請求人への回答案、回答のタイミングについて助言・指導をさせていただき、案件の動向に応じた解決の方向性の絞り込みを行っております。

みらい行政書士事務所

会社設立、建設業許可、建設業経営審査事項、その他公官庁に提出する各種許認可手続業務並びに相談に関連して遺言書作成、各種証明書作成、これらに伴う相談業務 その他、特定行政書士として行政手続きに関する不服申立手続業務。

会社設立

新会社法が平成18年5月1日から施行され、取締役が1名でも、資本金が1円からの株式会社が設立できるようになりました。 また、新たな有限会社の設立ができなくなり、新たに合同会社がスタートしています。 資本金はいくらにするのか、役員、取締役会などの機関設計どうするか、従来からの株式会社、有限会社の新会社法対応、定款の作成など、お気軽にご相談下さい。

建設業

建設業許可申請書類は添付書類も量が多く、この手の書類作成に慣れていない建設業者の方が自分で書類を作成しようとすると、たいへんな労力と時間を費やすことになります。 また、建設業を営むにあたり産業廃棄物を運搬する必要が出たり、場合によっては宅建業の免許が必要になることもあるでしょうし、さらに、公共工事を受注しようとすれば、経営事項審査を受ける必要がありますが、そうした申請書類の作成も当事務所で対応可能です。

産業廃棄物収集運搬業・その他各種許認可申請

産業廃棄物収集運搬業・その他各種許認可の申請に必要な書類を作成し、官公庁等への届出を致します。

遺言書作成

遺言書とは自分の財産を誰に残すかを明確に示した法的書類です。

●どんな事柄が書面で残せるのか
●この書面は法的に有効なのか
●書式が分からない

などのお悩みを多く伺います。当事務所ではそんな遺言書に関するサポートを全面的に致します。

(有)東海計算センター

生保の活用による法人個人の資産形成・資産運用等のライフサポートを通じてリスクマネジメントのご提案。

保険に関するご相談承ります

こんなお悩みございませんか?

●加入している保険の詳細を知りたい
●保険料を減額したい
●自分や家族に必要な保障額
●学資保険の選別
●老後資金の準備や効率化
●入院した場合の自己負担額
●入院保険、ガン保険はの選別について

当事務所では資産としての運用・サポート、リスクマネジメントを包括的にご提案させていただきます。

営業日カレンダー

2023年8

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2023年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【休業日】
土日祝祭日、お盆、年末年始
【営業時間】
9:00-18:00

スタッフ募集中

お電話でのお問い合わせはこちら